運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
203件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

ただ、何といいますか、やはりこれからの若い世代、あるいは今、中年に差しかかった世代の方なんかですと、ある栄養学専門先生なんかからいいますと、割とたんぱく質の摂取が案外この見かけよりも低くて、今の若い世代ですね、将来、今の高齢者健康寿命が延びたほど今後ちょっと延びれるかどうかは分からないといった、栄養面からの心配を指摘されている声も聞こえております。  

藤原佳典

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

それと最新の栄養学的知見に基づいて基準の見直しが必要と認識しておりまして、このため、令和元年度からでございますけれど、二か年度掛けまして自衛隊員消費エネルギー量実測等を含む調査を今実施しておるところでございます。今後、この調査結果に基づきまして栄養摂取基準等を刷新しまして、予算要求等に反映することといたしております。  

萬浪学

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

ワクチン開発治療法も含めた、治療法の、治療薬も含めた治療法の確立、もしかすれば免疫を上げる栄養学研究なども要るのかもしれません。そういうものこそが根治的にこの解決するには必要になってきます。  是非、今後の調達状況、そのワクチン開発治療薬調達状況や政府の支援についてどのような対応を考えておられるのか、加藤大臣、お願いします。

矢田わか子

2019-03-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

栄養教諭皆さん方が直接教室に入って、栄養学ではないんですが、食の重み、あるいはどうして食を選択するかということを子供さんたちに教えていく、こういうことができるようになりました。  ただ、この議論の、例えば、自民党の食育調査会の中でも、当時の平成十七年の衆参両院委員会議論の中でも、給食費を無償化しろというような議論は実は一切なかったわけであります。

宮腰光寛

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

実は、次の回、次の回りというものがございまして、二〇二〇年、来年のオリパラ、そして栄養サミットの後でありますけれども、二〇二一年九月から第二十二回の国際栄養学会議というものが日本で行われます。そして、その翌年、二〇二二年でありますけれども、第八回のアジア栄養士会議というものも、これも日本の横浜で行われるということが決定をしております。  

自見はなこ

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

名古屋市立大学奥山名誉教授ら脂質栄養学専門家らが日本の六か月の赤ちゃんの推定摂取量を計算したところ、安全とされる値の五・八から八・七倍も超過しており、健康への影響は無視できないという結果が出たそうです。  そこで、もう一度大臣にお伺いします。3―MCPDの摂取量の再調査、そして年齢別、特に乳幼児への油脂の摂取量調査をしていただく、そのおつもりはございませんでしょうか。

伊藤孝恵

2014-04-03 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

だけれども、例えば和食に関わる上で、経営のことはこの大学で勉強しましょう、和食の歴史についてはこの大学で勉強しましょう、栄養学的な観点はこの大学で勉強しましょう、例えば技術指導はこの専門学校で勉強しましょう、そういったいわゆる学部授業横断型の、例えばそこで和食学士なりそういった一つの学位をつくっていく、そういう今の現状ではちょっと考えられないようなスキームでございますけれども、こういった地域に根差した

二之湯武史

2014-04-02 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

そうした場合にどのぐらい置きかえができるかということで、試験研究機関研究報告や、あるいは、畜産栄養学有識者等からの聞き取りを踏まえまして、広く安定して利用できる畜種別の配合可能割合といったものをもとにつくったものでございまして、採卵鶏では二〇%の置きかえが可能だということで百二十四万トン、ブロイラーでは五〇%で百九十三万トン、養豚では一五%で九十万トン、乳牛では一〇%で三十一万トン、肉牛では三%

佐藤一雄

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

この事業は、科学栄養学、心理学生理学などの複合的な観点からアスリートを支援し、また、我が国が誇る科学技術を結集して、用具やトレーニング器具研究開発実施するなど、トップアスリートにとって大変手厚い内容になっております。また、ソチ・オリンピックでも設けられたマルチサポートハウスは、選手皆さんにも大変好評だったと伺っております。  

堀井学

2014-02-20 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

採卵鶏につきましては、卵の黄身の色が薄くなるといったようなこと、あるいは牛につきましては、余り多く給与しますと胃腸障害を起こすといったようなことがございますので、試験研究機関あるいはそうした栄養学専門家意見を聞きまして、それぞれの畜種につきましてどのぐらいの割合が可能かといったようなことをいろいろと勉強いたしました。  

佐藤一雄

2013-05-21 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

○国務大臣林芳正君) 今どういう人がどれぐらいずついるかというお話もちょっと触れていただきましたけれども、農林水産省では、この食品の安全を確保するため、有害化学物質や微生物の含有実態調査、それから農薬や動物用医薬品飼料等生産資材監視等の施策を担当する部署に約百五十名、これはもう委員大臣されておられますからよく御存じだと思いますが、専攻分野は生化学や獣医学、薬学、土壌学、植物栄養学等でありまして

林芳正

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

このために、その策定に当たりましては、医学栄養学研究者の方に幅広く参画をいただくということが必要でございますし、そのとおり実施をしてきております。国立健康・栄養研究所を中心にいたしまして、科学的な根拠の集積のための研究ということもあわせて実施をしているところでございます。  

篠田幸昌